1級建築士試験– category –
1級建築士試験に関する話題
-
1級建築士試験
【1級建築士試験】法令集への線引き(書き込み)について
また今年も線引きか、面倒だな~ 11月も後半になると法令集が発売されるのですが、この時期に毎年思っていたことでした。 「でした?」・・・なぜ過去形?? なぜなら、今年ついに学科試験に合格して、この作業から解放されたからです。 これから法令集への線... -
1級建築士試験
1級建築士試験学科試験教材 法規のウラ指導
1級建築士試験受験対策をしたことがある人なら名前くらいは聞いたことがあるかもしれません。 かなり有名な教材です。 今回はこの教材についてまとめてみます。 この記事でわかること 法規のウラ指導の使い方 法規のウラ指導の良いところ 法規のウラ指導の... -
1級建築士試験
1級建築士学科試験教材 合格ロケットと独学組の比較
1級建築士学科試験対策用の教材の中で 合格物語と独学組について それぞれ記事を書きましたが、 今回はこの2つの教材を独断と偏見で比べてみようと思います。 以前の記事をまだ読まれていない方はこちらの記事を読んでから この先を読み進めてもらえるとう... -
1級建築士試験
1級建築士試験学科試験教材 独学組
1級建築士学科試験の教材をインターネットで探していた時に 「独学組」という教材を見つけました。 今までにない仕様の教材だったので取り寄せてみました。 今回はこの「独学組」という教材についてまとめてみます。 ちなみに、僕はこの教材の販売会社の回... -
1級建築士試験
1級建築士試験学科試験教材 合格ロケット
1級建築士学科試験を独学で勉強することを考えた時に、定番になりつつあるこの教材。僕も学科試験はこの教材をメインに勉強してきました。今回はこの「合格ロケット」についてまとめてみます。ちなみに、僕はこの教材の販売会社の回し者ではないですよ。教... -
1級建築士試験
1級建築士試験用のおすすめ法令集 TAC出版の法令集
試験会場でざっと周りを見回してみると、受験生のほとんどが総合資格学院か建築資料研究社が出版している法令集を使っているようです。 TAC出版の法令集を使っているのはマイナーな部類に入ります。 以前、試験前の法令集チェックの時に、監督官が2冊に分... -
1級建築士試験
2019年度1級建築士学科試験 結果について
2019年度の1級建築士試験の学科試験が終わりました。受験された皆様、お疲れさまでした。解答速報をもとに自己採点してみました。 試験結果計画 15環境・設備 14法規 22構造 20施工 18計 89以上のような結果となり... -
1級建築士試験
1級建築士試験 使う教材と学習の進め方
勉強をスタートしたのが5月1日。試験まであと88日の段階です。去年勉強した分の蓄積が少しは残っているかもしれないけど、普通は少なくても半年以上かけて勉強する必要がある資格試験です。圧倒的に時間がありません。 使用教材 使用する教材は「合格物語... -
1級建築士試験
1級建築士受験で使う法令集はこれが最適なんじゃないか?
2018年度試験ではTAC出版の法令集を使っていました。今年も同じ物をと考えていましたが、Amazonで評価レビューを見たところ誤植がやたら多いとのこと。 誤植をいちいち直すのも面倒なのと、もう少し小さい方が持ち運びやすく、机を占領されないので良いだ...